
契約したローンの種類は何ですか?
変動金利ですか?固定金利?もしくは5年とか10年とかの固定金利選択型にしましたか??
「変動金利でも、上限があります。」と言われて安心していませんか?上限は超えませんが常に高めの金利になってること知らずに払ってませんか。
ちなみに、今現在の金利は何%で、毎月いくら払ってますか?
あと何年ローンが残ってて、最終的に利息だけでいくら払うのでしょうか。
そんなことをシュミレーションしたり、理解しながらローンを払ってる方は本当に少ないと思います。金利がどのように設定されているのかとか、利息はどういう風に増えていくのか。2千万借りて利息でいくら払うのかなんて、お金のケタがすごいからピンとこなくてなんとなく払っていませんか?
もし、今一生懸命払っているローンを見直して、月々の返済額が減ったら・・・?はたまた見直したおかげで最終的に支払うはずだった総支払額が数百万円単位で軽減されたら

日本人はケチだと言いますが、本当にそうでしょうか。お金のしくみを知らずに日々の生活を節約しながらムダなお金を払ってる方がとっても多く思います。
保険も同じです。何となく心配だからとか、頼まれて入ったとか、そんな経験ありませんか

本当に必要な、正しい選択をして下さい

ローンのこと、お金のことにめちゃめちゃ詳しくなる必要はありません。でも、本当に必要な情報をくれる人が周りにいますか?
わたしたちは皆様の、そんな存在です。
欧米では子供の時からお金の勉強をしています。単利とか複利とか、ちゃんと説明できるのです。
住宅ローンの借換え相談始めましたので、是非ご相談ください
